交通のご案内 お問い合わせ インスタグラム

十三まいりを開催しました

コロナ禍により開催を見送ってきた「長福寺十三まいり(虚空蔵大祭)」が去る令和7年1月19日(日)に5年ぶりに開催されました。

再開に際し十三まいりに加え、新たな取り組みとして大般若転読法要、経本加持、柴燈大護摩供、地元美作岡山の屋台出店等もあり多くの参拝者で盛り上がりました。

満年齢だと12歳、13歳(小6、中1)の子どもたちの厄をはらい、心身ともに大人へと成長するよう、さらなる健やかな成長を虚空蔵菩薩様に祈る儀式です。

着物姿での十三まいり、やはり華やかでいいですね。

来年令和8年度からは、お着物のレンタル着付けの用意も予定しております。

男の子も女の子も着物を着て十三まいり いかかですか?
来年の開催日は令和8年1月18日(日)です。

新着のお知らせ